おおいた県・豊後高田の道の駅&里の駅に行こう🍂

昭和の町アイキャッチ おおいた情報

大分県の豊後高田市は、海あり潮干狩りあり、昭和の町ありの小さな町です🍂

古いお寺や、古き良き日本を堪能できる豊後高田は全国からも訪れる人が多い隠れスポットです🍂

豊後高田市は国東半島一円の1部になっていて、国道をドライブするだけでも海と山を同時に堪能できて心からリフレッシュできる町並みです🍂

真玉温泉 スパランド真玉

スパランド真玉

提供元:おおいたツーリズム

歴史的遺産がたくさんある町だよ!!

自然治癒の効果があるといわれている真玉温泉で落ち着いた時間を過ごせる里の駅「スパランド真玉」のご紹介です🍂

太郎天と呼ばれる国東半島の神様が神様にお願いして湧かせていただいたありがたい温泉だそうです🍂

湯治場として江戸時代から使用されていた温泉なので湯質は最高!!

宿泊もでき、特産物やレストランもあるので、のんびり過ごして元気になれるような里の駅ですね🍂

近くの真玉海岸には、絶景の夕日を見ることができます!

提供元:おおいたツーリズム

潮干狩りの季節には、マテ貝を採ることができますよ!!

スパランド真玉
真玉温泉

「真玉温泉」

大分県豊後高田市城前156-1

☎ 0978-53-4390

営業時間 10:00~22:00

営業時間(お食事)

11:30~14:30

18:00~20:30(夜は要予約)

里の駅 サンウエスタン

岬かきあげ丼

周防灘に囲まれた豊後高田の道の駅「サンウエスタン」🍂

国道213号線沿いにある農産物・海産物直売所です🍂

「農産物コーナー」「海産物コーナー」「お食事処」と分けられており、近くの海で獲れたばかりの魚介類がいけすで泳ぐという信頼の品質です!!

ここでは、地元の海で獲れた小エビ(アカエビ・シャコエビ)のかき揚げを食べることができますよ!!

旬の8月~12月には、岬ガザミというワタリガニが販売されていて、レストランでは御膳を楽しむことができます🍂

「岬ガザミスペシャル御膳」や、「岬かきあげ丼」「刺身定食」は新鮮な海産物をたっぷり使って調理されて人気のメニューとなっています!!

里の駅 サンウエスタン
岬ガサミ

岬ガザミ

大分県豊後高田市香々地3522-4

☎ 0978-54-2623

営業時間 9:00~15:00

食堂・営業時間 10:30~14:30

定休日 火曜日

里の駅 こっとん村

提供元:おおいたツーリズム

並石ダムにある「こっとん村」は、豊後高田を満喫できる里の駅です🍂

正式には、『里の駅 並石(なめし)ダムグリーンランド(こっとん村)』というスポットです🍂

並石ダム周辺に直売所・宿泊施設があり、大自然を満喫できる里の駅となっています!!

豊後高田といえば、お蕎麦が有名なのですが、こっとん村は『豊後高田そば認定店』となっていて、美味しい手打ちそばを堪能できますよ🍂

なかでも、特産の合鴨・白ネギ、豊後高田のそばを使った『手打ち鴨南蛮そば』が人気です🍂

そして、お母さんたち手作りの「こっとんまんじゅう」は優しい味になっていて、緑と水が豊富なこっとん村で、身も心も癒されます🍂

宿泊施設もあるので、のんびりと過ごすことができますよ🍂

提供元:おおいたツーリズム

『こっとん村』の由来は、綿のコットンではありません🍂

こっとん村の目の前に流れる水路にある水車が「こっとん」と音をたてることから、『こっとん村』と名付けられました🍂

静かな自然の中で、水車の音に耳を傾けてすごすのもいいかもしれません🍂

ここには600本の桜があり、桜の名所としても有名なのです!!

そして、ここから見えるのが『鬼城岩峰』が見えます!!

鬼城岩峰とは、むかし鬼が住んでいたと言われる山の上にある大きな横穴なのです🍂

ここにどうやって登ったの?と思うほど、国東半島独自の連なる奇岩の上部にある横穴は、ロマンを感じる景色なので、一見の価値がありますよ!!!

豊後高田のお蕎麦

豊後高田のそば
提供元:おおいたツーリズム

「六郷満山」が栄え、多くの寺院が存在する豊後高田市には、僧侶達が非常食として重宝していた蕎麦が有名です🍂

平成15年から始まった蕎麦の作りは、作付面積は大分県トップ、今では西日本有数の作付面積を誇るレベルまでなりました!!

こっとん村では、手打ち蕎麦をお持ち帰りすることもできます🍂

生そば1人前400円(スープは+50円)

予約をオススメします🍂

こっとん村

大分県豊後高田市一畑1587

こっとん村☎ 0978-27-3045

営業時間 11:00~15:00(ラストオーダー)

定休日 月曜日

こっとん村の詳しい情報はコチラです🍂↓

昭和の町・豊後高田市公式観光サイト

コットン村の宿泊施設

コットン村がある並石ダムの写真
提供元:おおいたツーリズム

コットン村には宿泊施設があります🍂

食材をもっていけば大自然の中でのんびりお泊りすることができますよ🍂

施設の設備はしっかり備わっているので、ロングトレイルにもピッタリですよ!!

テントサイトもあるので、本格的なキャンプができてデジタルデトックスにも最高のスポットと言えるでしょう🍂

ここの空気はとにかく綺麗で、私は呼吸をするだけで脳内がリフレッシュする感覚を味わっています🍂

とても山奥ですが、車で安全に行けますが、クネクネしている道もあるので、車酔いをしやすい方は対策をして行くといいでしょう🍂

それでも、到着するまで車の窓から入ってくる空気はここでしか味わえない気持ちよさがありますよ!!

こっとん村・宿泊

客室数 3部屋(全室禁煙)

宿泊料金 大人1人3000円・小学生1500円・乳幼児0円

施設内設備 エアコン・風呂・IHコンロ・電子レンジ・冷蔵庫

チェックイン ~16:00まで

※月曜日は宿泊の受付ができません。

※食事は提供しておりません。

※施設内は火気厳禁です。

隣接する食堂にWi-Fiがありますので、ご活用ください。

大分県豊後高田市をご紹介させていただきました🍂

昭和の香りが漂う豊後高田市は、新しいお店もどんどん増えていて、大人も子供も楽しめるスポットとなっています🍂

マテ貝掘りの季節には、たくさんの人が各地から集まり賑わいますよ🍂

おおいたで心も身体も温かく!totonowaでした🍂

コメント

タイトルとURLをコピーしました