小国のくつろぎ処
熊本県小国町北里にある涌蓋山(わいた)にわいた温泉郷という温泉があります。
九重町から熊本へ行く広く綺麗な山道から、横道に入っていった知る人ぞ知る隠れ家のような温泉街です🌼
奥に行けばブルーの温泉が楽しめるはげの湯という温泉郷がありますが、今回は道に入ってすぐに現れる岳の湯地獄谷温泉の家族風呂・裕花をレポートします!!
裕花という温泉スポット

裕花という看板を右に見つけたら、斜め右下に降りていくと広い駐車場があります🌼
森の中に、古き良き日本の建物が一気に現れ、小川と温泉の湯気ですでに癒される・・・
売店&受付に行き、入りたい温泉を選びます。
裕花は、大露天風呂&14室全てが離れの個室温泉が特徴です。
切り石・ヒノキ・桶・岩の1室50分1300円~で、お好きなデザインのお部屋を選ぶことができます🌼
毎回綺麗に掃除をし、入室をしてからお湯を入れるという贅沢な1番風呂を堪能できるシステム!!
お湯の量がすごいので、アッという間に湧きますよ🌼
売店にはお野菜が販売していて、ザルをレンタルし、蒸し器の番号札をゲットすれば温泉に入ってる間に温泉の蒸気で蒸すことができます。
プレミアム温泉

プレミアム貸切温泉は、3300円で温泉が2つ&脱衣所&和室がついた特別感たっぷりの温泉です🌼
たくさんの温泉が並ぶ森林を歩いて1番奥まで行くと、プレミアム貸切温泉があります🌼
扉を開くと・・・

6畳の開放的な和室があります🌼

脱衣所からは、1つめの温泉が見えていて、雨や雪の日も安心な半露天風呂🌼

そして、美しい風景が広がる2つ目の露天風呂!!
木の実や鳥、蝶々が飛ぶ様子を見ながら、自然の音だけが聞こえる世界に浸ります・・・

上がったあとは、真夏でも涼しい和室で風を浴びながら熱を帯びた身体を整えます・・・
エアコンは100円で使用できますが、猛暑のこの日でも風が心地よく汗を乾かすことができました。

貸切温泉

こちらの写真は、2800円の貸切温泉です🌼
プレミアムのお部屋の隣にあり、景色を堪能できる温泉が1つあります。
わたしは、3人で利用でしたが大満足な広さでした🌼

脱衣所の様子です🌼
温泉に行くと掃除が行き届いていない所、クモの巣が張っているところが多いのが現実・・・
しかし、裕花はいつでもどこを見ても掃除が行き届いています!!
温泉の後のお楽しみ

温泉で身も心も温まったあとは、是非売店へ🌼
湯上りのサイダーや、熊本土産を堪能しましょう!!
昔ながらのおもちゃや、陶器、熊本の名産を置いてあるので楽しいですよ!
私は、蒸しておいたサツマイモと温泉たまごを購入しました🌼

ほくほくトロトロ甘々で最高でした!!
まとめ
大分県の九重町から、熊本県に向かう山の中にひっそりと佇む「裕花」をご紹介させていただきました🌼
静かな大自然にあるので、心から癒されること間違いありません!!
近くには旅館や、ちょっと進むと黒川温泉郷もありますので、宿泊される方はそちらもオススメです🌼
受付から、温泉棟に向かう道に小川があり、とても気持ちよさそうに見えますが、なかなかな温度の温泉が流れていますので、お気を付けください🌼
温泉に入浴する際も、なかなかの温度ですので、身体に合わせた温度にするために温度の確認と、お水を足すのを忘れないようにしてくださいね🌼
totonowaでした!!!